絆家シェアハウス感謝祭。ケータリング&ワークショップ報告
2018年3月3日。 いつもお世話になっている株式会社絆人様の「絆家シェアハウス」の感謝祭イベントで、コーヒーのケータリングとラテアートのワークショップをさせていただきました。 絆家シェアハウスは、関東を中心に大阪にもシ…
2018年3月3日。 いつもお世話になっている株式会社絆人様の「絆家シェアハウス」の感謝祭イベントで、コーヒーのケータリングとラテアートのワークショップをさせていただきました。 絆家シェアハウスは、関東を中心に大阪にもシ…
ちょっとしたご縁がありまして、FMチャッピー(エフエム茶笛)の「くらっしぃ~♪」というネットラジオ番組に出演させていただきました! FMチャッピーの「くらっしぃ~♪」は、埼玉県の入間市にあるイオン入間のサテライトスタジオ…
報告が大変遅くなりましたが、先日新潟で開催された大規模なラテアートの大会に参戦してきました! その名も、CRAZY Barista Latte Art Edition open Niigataです。 最近、新潟のコーヒー…
私事ですが、11/7、11/8に新潟で開催されるラテアート大会への出場が決まりました! 大会名は “CRAZY BARISTA Latte art Edition open NIIGATA” 今ま…
先日、初心者向けのラテアート教室を、東京の神保町にある”みらい研究所”さんで開催してきました。 みらい研究所さんでラテアート教室を開催するのは、今回で2度目です。 前回同様の内容で、ラテアートの基本的なやり方を9名の初心…
昨日、かき氷を食べて残暑を吹き飛ばそう!というイベントを開催しました。 イベント前日まで台風が来ており、しかも凄い寒かったのでどうなることかと思いましたが、イベント当日は台風一過で天気も良く、しかも30度超えでかき氷日和…
先日、新潟中越ラテアートチャンピオンシップというラテアート大会に出場してきました。 新潟中越ラテアートチャンピオンシップは今回で第6回目の開催で、長岡の鈴木珈琲が会場。 私は、前回の5回目に初めて新潟中越ラテアートチャン…
報告がとても遅くなってしまいましたが、先週末に知り合いが住んでいるシェアハウスの共有スペースをお借りしてラテアート教室を開催してきました。 前に投稿させていただいた、神保町のみらい研究所様をお借りしたラテアート教室の際は…
先週末、神保町にあるみらい研究所というコラーニングスペースをお借りして、初心者向けのラテアート教室を開催してきました。 みらい研究所さんは、以前和風トーストのワークショップを開催していた時に初めて訪れて、その時オーナーの…
先日、バリスタの大先輩から依頼をいただき、フォルクスワーゲン春日部店様の3周年イベントで、コーヒーケータリングのお仕事をしてきました! フォルクスワーゲン春日部店様の3周年イベントでは、来店されたお客様に私達バリスタがエ…
ハンドドリップコーヒーの淹れ方講座を横浜で開催してきました。 誰かとコラボしてイベントをやることはたまにありましたが、単独でイベントを開催したのは1年以上ぶりです。 今回は、ハンドドリップ器具の中で一番よく売られている、…
先日、新狭山にある3Light cafe様のスタッフ向けに、コーヒーの淹れ方教室ということで、カフェラテの淹れ方のトレーニングをさせていただきました。 今回のコーヒーの淹れ方教室は、スタッフ4名に対して約2時間行わせてい…