蔵前と言えば、コーヒーショップやチョコレートのお店の激戦区!
そのような蔵前に、また気になるカフェをを発見したので早速行ってきました。
珈琲とチョコレート 蕪木(カブキ)さんです。
珈琲とチョコレート 蕪木(カブキ)は、コーヒー関連の総合メディア”Good Coffee”のインスタグラムで紹介されており、見た瞬間一目惚れしたコーヒーとチョコレートの専門店です。
という訳で、今回は蔵前の珈琲とチョコレート 蕪木(カブキ)さんについてご紹介させていただきたいと思います。
お店のレポート
珈琲とチョコレート 蕪木(カブキ)ですが、浅草橋と蔵前駅の丁度中間地点にあるお店で、私は今回浅草橋から歩いてお店まで向かいました。
※詳しい場所は、下記の地図を参照してください!
Google mapを見ながらお店を探していたのですが、いっこうに見つからず。。
地図をよく見ながら、お店がある場所らしき所の建物を注意して見ていると、小さな表札が出ていました。
![](https://japanesebarista.com/wp-content/uploads/2017/11/24251400_1492917527456746_1970452703_o.jpg)
ちなみに、お店の外観はこのような感じです。
![](https://japanesebarista.com/wp-content/uploads/2017/11/24209599_1492917517456747_2133080180_o.jpg)
パッと見、絶対にここがお店だとは気づかないような外観です。
正直、最初家かと思って通り過ぎてしまいました笑
※もし、お店行かれたい方は、この外観写真を参考にされると良いかと思います。
では、早速中に入ってみると、入口のそばに小さな焙煎機がありまして、席はカウンターが6席くらいとテーブル席が1つのあまり広くはない店内です。
![](https://japanesebarista.com/wp-content/uploads/2017/11/24271321_1492917047456794_1076956480_o.jpg)
カウンターに座ると、上の写真のような感じです。
少し薄暗くてウッド調の、とても落ち着く雰囲気です♪
コーヒーは、やや深煎りの自家焙煎でネルドリップで淹れてくださいます。
チョコレートもカカオを自家焙煎されており、お店の都内にある工房で作っていらっしゃるそうです。
![](https://japanesebarista.com/wp-content/uploads/2017/11/24209672_1492917307456768_39596764_o.jpg)
写真は、実際にネルドリップをされているところを撮らせていただいたものです。
最初、点滴みたいにゆっくりお湯をコーヒーにかけて行き、ちょっとずつお湯の注ぐスピードをUPさせて行きます。
ネルドリップは私は一度をやったことが無いのですが、とても興味がある抽出方法でぜひチャレンジしてみたいなと思っています!
![](https://japanesebarista.com/wp-content/uploads/2017/11/24271263_1492917334123432_918876586_o.jpg)
メニューは、ブレンドコーヒーが3種類(確かシングルオリジンも扱っていたかな。。)。
あとは、ホットチョコレートもカカオのパーセンテージが違うものが何種類かあって、非常に美味しそうでした。
ホットチョコレートで使用しているチョコレートは、もちろん珈琲とチョコレート 蕪木(カブキ)さん自家製のチョコレートです。
今回は、そんなメニューの中でもバランスの一番取れていそうなコーヒーと、それに合うチョコレートをセレクトしていただきました。
チョコレートは店員さんにお願いをすると、自分が選んだコーヒーに合うものを選んでくださるので、もし分からない方はお店の方に聞かれた方が良いかと思います。
コーヒーの味ですが、深煎りなのですが嫌な苦味が全く無く、ほのかな甘味としっかりしたコクがあって、バランスが取れていて非常に美味しかったです。
上質な深煎りのコーヒーでした!
選んでいただいたチョコレートがやや酸味のあるフルーティーなものだったのですが、深煎りコーヒーとの相性が絶妙でした。
お店の方もとても丁寧に対応してくださって、とても居心地が良かったです。
最後に
今回は、蔵前の珈琲とチョコレート 蕪木(カブキ)についてご紹介させていただきました。
いかがでしたか?
かなり隠れ家的な雰囲気を醸し出しているお店ですが、一度行けば絶対に好きになるお店だと思います。
今トレンドの浅煎りのコーヒーとはちょっと違うのですが、ただ苦いだけの深煎りではなく、かなり洗練された味わいの深煎りコーヒーです。
絶対におすすめのお店ですので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
SHOP DATA
住所:東京都台東区鳥越1-15-7
TEL:03-5809-3918
営業時間:
[月・火・木・金・土・日・祝]13:00~20:00 (L.O 19:30)
※定休日:水曜日
URL:http://kabukiyusuke.com/
⇒「食べるんだ様」に掲載中の私のインタビュー記事はコチラから
⇒私の初心者向けオススメコーヒー器具はコチラから
コメントを残す