ラテの作り方講習のご依頼いただきました!
今回、埼玉県の新狭山(西武新宿線沿線)にある3light Cafe様からご依頼があり、スタッフ向けのカフェラテの作り方講習をさせていただきました。 3light Cafe様には、過去に何度かご依頼をいただいており、今回は…
今回、埼玉県の新狭山(西武新宿線沿線)にある3light Cafe様からご依頼があり、スタッフ向けのカフェラテの作り方講習をさせていただきました。 3light Cafe様には、過去に何度かご依頼をいただいており、今回は…
ご縁があって、Inter BEE 2018という幕張メッセで開催された催事でコーヒーを淹れさせていただきました。 Inter BEE 2018とは、メディアとエンターテイメントの総合展示会で、テレビ局など放送関係や映像関…
私事ですが、先日UCCコーヒーマスターズというコーヒーの大会(関東地区予選)の「ラテアート部門」に出場させていただきました。 UCCと言えば、言わずと知れたコーヒーメーカーの日本最大手の会社で、コーヒーにあまり詳しくない…
約1年ぶりに、ラテアート教室を開催してきました!! 今回もいつもお世話になっている、神保町のみらい研究所さんをお借りしての開催。 ラテアート初心者、未経験の方のみ、5名様で開催させていただきました。 今回の…
ORIGAMI CUPと言えば、バリスタで愛用している方が多いコーヒーカップです。 私もORIGAMI CUPは3つ家にあって、ラテアートの大会に出場する時にも使用させていただいております。 そのようなORIGAMIとい…
9/27(木)にストリーマーコーヒーカンパニー五本木店で開催されるラテアート大会に出場することが決まりました! 今回の大会は、アーモンドミルク「アーモンド・ブリーズ バリスタブレンド」を使用したラテアート大会になっていま…
今回、ご縁がありまして、株式会社絆人様が運営されている「絆家シェアハウス『hitotoki』」のコンセプト珈琲の監修をさせていただくことになりました。 絆家シェアハウス『hitotoki』ですが、大阪の帝塚山にあるシェア…
新狭山に3Light cafeというカフェがあるのですが、私がよくお世話になっているお店の1つです。 3Light cafeがどんなお店なのかは、以下からご覧いただけます! https://japanese…
私事ではありますが、8/8(水)に京都で開催されるラテアート大会「Junkies Cup 2018」に出場させていただくことになりました。 Junkies Cupは、日本全国からラテアート凄腕のバリスタが出場する、日本で…
先日、初心者向けのラテアート練習会を開催してきました! 下のラテアート練習会の様子を投稿しているインスタグラムは、私のアカウントになります。 【初心者向けラテアート練習会】 ・ 今日はシークレットでラテアート練習会を開催…
私事で恐縮なのですが、「食べるんだ」という飲食特化型求人情報サイトで、今月から月に1度ペースでコラムを連載させていただくことになりました。 ※「食べるんだ」のホームページはコチラから 「食べるんだ」様での連載期間は1年間…
3/25,3/26の2日間。 名古屋の丸の内(久屋大通り)にあるCafe Oneさん主催のラテアート大会に参戦してきました。 Cafe Oneさんは、名古屋ではラテアートで有名なカフェで、定期的にラテアート大会を開催して…