飲食店でのマナーの悪いお客様について考える。最近、思うことが色々あります。




最近、SNSやウェブの記事で、飲食店でのお客様のマナーの悪さについて書かれている内容のものをしばしば見かけます。

マツコさんと有吉さんが出ている夜のテレビ番組でも、飲食店におけるお客様のマナーについて取り上げられているシーンがあり、それがスマートニュースで注目トピックで取り上げられていて話題になっていました。

私が現在働いているお店でも、素敵なお客様ももちろんたくさんいるのですが、残念ながら決してマナーが良いとは言えないお客様もいらっしゃるのが現実です。

そして、残念ながら、最近働いていてそういうシーンを見かけることが増えてきたような気がします。

あまりこのようなことは書きたくないのですが、今回ちょっと思うことがあり、お客様のマナーについての記事を一度書かせていただくことにしました。

これはあくまでも自分の考えなので、もしかしたらこの記事を読んで不快に思われる方がいらっしゃるかもしれません。

ですが、もし心当たりのある方がいらっしゃったら、ちょっとだけでも何か考えるキッカケになれば幸いだと思っております。

最近起きた事例

実は、本当に最近のことなのですが、この人達の行動って人としてどうなの?!と思ってしまうシーンがありました。

5人組のお客様(男性が3名、女性が2名)が来店されて、写真のソファー席を利用されました。

男性が右奥のテーブルに、女性が左手前のテーブルに座っていました。

私が働いているお店はセルフサービスで、レジでまずはお会計をしていただき、所定の場所で注文したものを受け取るシステムです。

男性3名は注文を済ませていただいたのですが、女性の方は全く注文をしに来る気配がありません。

この日はあまり忙しくなかったので空席も結構ある状態だったため、最初はいつか注文しに来ていただけるかな?!と気長に待っていました。

ですが、10分以上待っていても一向に注文に来ることはありませんでした。

ソファー席はこの2席しかなく、しかも人気で座りたいと思っている方も多い席です。

この待っている10分もの間にも、何人かお客様が来店されており、もしソファー席が空いていたら座りたい方も絶対にいらっしゃったはずです。

これ以上待っていられなかったので、女性の方にメニューを持っていき、注文をしていただけるよう声かけをしに行きました。

ですが、「もうすぐに出て行くので大丈夫です。」と言われたので、すぐに出て行ってくれるなら良いや!と思い、その場を離れました。

結局、それからさらに10分近く居続けていたので、もうダメだと思い「1人1オーダーをお願いしております。」と声を再度声をかけに行き、やっとお店から出て行ってもらうことが出来ました。
※2度目でこのように声かけをしたら、退店するのは何となく分かっていました。

男性のお客様は、注文をしていただいていたのでもちろん我々にとっては「お客様」です。

ですので、もちろんゆっくり過ごしていっていただいて良かったのですが、一方女性の方は何も注文していないため、我々にとっては「お客様」でも何でもありません。
※出来れば、男性のお客様の方から女性の方に「注文しないの?」などと声をかけていただきたかったです。

むしろ、やっていることは営業妨害と何ら変わりないと思います。

その方々にとっては空席がたくさんあるから、1席くらい座っていても大丈夫だろう!と思っていたのかもしれません。

ですが、もしかしたらその席が好きで空いていたら座りたかったと思っていたお客様もいたかもしれませんし、見えない所で他の方に迷惑をかけていたことは紛れも無い事実なのです。

上記の事例は、恐らく飲食店経験者なら一度は経験したことがある方が多いのではないでしょうか?

 

そもそも、飲食店では何か注文するのが当たり前なのでは?!

これは本当に疑問に思っていることなのですが、本来飲食店を訪れたら何かしら注文するのは当たり前のことではないのでしょうか。

よく見かける光景として、2人組で来店されて1人は注文するけれどもう1人は注文しない場合があります。

これって、一般常識としてどうなのでしょうか?

確かに、連れで来ただけで何も食べたり飲んだりしたくない場合もあると思いますが、これはお店側からするとちょっといかがなものかと思ってしまいます。

飲食店側とすると客席スペースにお金がかかっている訳ですし、もし1人での来店であれば1人席に通して他の2名様を2名席に通すことが出来る訳です。

特にお店が混んでいる時は、いかに1つ1つの席を効果的に使うかが大切ですし、それがお店の日々の売上に直結してきます。

当たり前ですが売上が無いお店は潰れてしまう訳なので、その辺りをもう少し考えていただきたいなと思います。

されると嫌だと思う行動

ここからは、個人的に接客中にこれをされると嫌だなと思うことを、簡単にですがまとめさせていただきました。

 

・電話をしながら注文をしに来る

人の話をちゃんと聞けない状態ですし、他に並んでいる方にも迷惑だと思います。

注文の際は一度電話を置いて欲しいですし、注文が終わったあとにまた話を始めれば良いのではないでしょうか。

もし話している内容が緊急のことなら、尚更話をしっかり終えてから注文に来るべきだと思います。

 

・支払い時にお金を投げて渡して来る

とても腹立たしいですし、見下されているようにしか見えません。

万一、こちらに不備があってお客様を不快な気持ちにさせてしまいそのような行動を取らせてしまっているのであれば、丁重にお詫びしなければならないと思います。

ですが、ほとんどの場合は相手の横柄な態度からだと個人的には思っています。

 

・混んでいるのに席を広げて座る

1〜2名の少人数なのに、混んでいるにも関わらずテーブルを何個もくっ付けて利用する人。

他のお客様が利用出来ず迷惑がかかりますので、今の状況を理解していただきたいです。

最後に

あまりこのブログでは、こういう批評的な記事を書いたことがなかったのですが、今回想うことがあって書かせていただきました。

私の場合は飲食業やサービス業経験が長いので、同業者の気持ちが過剰なくらい分かってしまいます。

ですので、自分が他のお店を利用する時には、お店の人が嫌な気持ちにならないように!というのは常に心がけるようにしています。

と言っても別に難しいことをする訳ではなく、世間一般的に常識と言われている振る舞いをしているだけです。

それすら出来ていない人が最近本当に多いと言うことだと思います。

個人的に思うのは、「社会に出る前に、必ず一度はサービス業の経験を全員必須にする!」という取り組みを国が行えば良いのにと思っています。

サービス業を経験することで社会に出た時に役立つことって絶対にたくさんあります。

特に、相手の気持ちを考えるという部分では、サービス業経験があるか無いかは結構大きいと私自身は考えています。

社会で生きていくうえで、これは仕事の知識やスキルがある以上に大切なことだと思うのです。

お店側ももちろん最善のサービスをしていかなくてはならないけれど、利用する側もそれなりの接し方で利用していただけると、お互いに気持ちの良い関係性が出来上がるのではないでしょうか。

1人1人が思いやりを持てるような社会になれば良いなと思います。

 

私の初心者向けオススメコーヒー器具はコチラから



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください