代官山に私立珈琲小学校というコーヒーショップがあるのですが、実は私が現在1番好きなカフェなのです。
一番好きなカフェなので本当は1番最初に紹介したかったのですが、生活圏外のためなかなか足を運べていませんでした汗
今回、久々に代官山にある私立珈琲小学校を訪れることが出来ましたので、このタイミングでご紹介させていただきたいと思います。
お店のレポート
私立珈琲小学校ですが、代官山駅から徒歩7分くらいのところにあります。
路地裏で最初の方は分かりづらいかもしれませんので、下の方にあるマップを参考にしてみてください。
私立珈琲小学校の店主さん(マスター)は吉田先生という方で、元小学校で担任をされていた方です。
ですので、お店に行くことを登校すると言ったり、ポイントカードがラジオ体操風のスタンプだったり、至るところに学校の要素が散りばめられています。
写真は、私のポイントカードです笑
お店の前に到着すると、下のような素敵な看板がお出迎えしてくれます!
道行く方々によく撮っていただく珈琲小の看板のデザインは、78galleryのシマダテツヤさん。毎週火曜日は78galleryのお二人が担任です。珈琲小の色々なところにシマダさんの作品があります。是非、ご覧ください。・この素敵な写真は @sscmot さんです。ありがとうございます。・ #78gallery #シマダテツヤ
何とも言えない落ち着いた空間が広がっています!
写真は、カウンター正面の座席から撮ったものです。
エスプレッソマシンは、イタリアのラ・マルゾッコ社。
ドリップコーヒーはハリオV60を使用しており、コーヒー豆は三軒茶屋に本店のあるOBSCURA COFFEE ROASTERSです。
★ OBSCURA COFFEE ROASTERS ★
今回は、ドミニカのコーヒーをハンドドリップで。
あと、私立珈琲小学校の名物の1つであるマハカラプリンをいただきました。
★マハカラプリン★
マハカラプリンは季節によってラインナップが違い、その時によって種類が異なるので、何の種類があるかはお店の方に確認してみてください。
今回は、チーズ味を注文しました。
ドミニカのコーヒーは、ベリー系を思わせるようなフレーバーでとても個性的ですが、味はかなりすっきりしており非常に美味しかったです。
温度もちょうど良くて、コーヒーの風味を一番感じやすい温度帯だったと思います。
私立珈琲小学校には、コーヒーやプリン以外にも大きな特徴があります。
それは、曜日によっていらっしゃる店員さん(担任と呼んでいます)が違うことです。
つまり、吉田先生が毎日いらっしゃるとは限らないということです。
例えば、毎週水曜日はLet it be Coffeeのお二人がお店の担任をされていますし、それ以外の曜日は別の方が担任をされている場合もあります。
こんにちは。今日は仲秋の名月…ということで、作家の古川日出男さんと奥様が、お供えとすすきを持って登校してくださいました。そして古川日出男さんの最新掌篇集「非常出口の音楽」を私立珈琲小学校図書室に寄贈していただきました。ありがとうございます。Let it be Coffeeのてつお先生ともとこ先生の珈琲を飲みながら、読書の秋をお楽しみください。・ #古川日出男さん #非常出口の音楽 #letitbecoffee #仲秋の名月
吉田先生は、私立珈琲小学校にいらっしゃらない時には、様々な場所でケータリングなどの活動をされているそうです。
最後に
ここまで、代官山の私立珈琲小学校についてご紹介させていただきました。
いかがでしたか?
私が、私立珈琲小学校を一番好きな理由は、何といっても吉田先生のお人柄です!!
コーヒーやプリンが美味しく空間も素敵なのですが、これらは吉田先生のお人柄があってこそだと思います。
そして、曜日ごとに担任が違って、これだけ素敵な方が私立珈琲小学校に集まるのも、吉田先生のお人柄の賜物です。
色々な方が吉田先生の人柄のファンになって、様々な方がお店に集まったり携わっていく。
なかなかこのような環境はないと思います。
私自身も私立珈琲小学校でたくさんの方をご紹介いただき、色々と人脈が広がりました。
この記事を見て、少しでも私立珈琲小学校に興味を持っていただいた方がいらっしゃいましたら、ぜひとも1度足を運んでいただければ嬉しく思います。
SHOP DATA
住所:東京都渋谷区鶯谷町12-6 LOKOビル 1F
TEL:
営業時間:
〔月~木〕
11:00~19:00
〔金~日〕
11:00~20:00
URL:https://www.facebook.com/coffeeelementaryschool/
⇒「食べるんだ様」に掲載中の私のインタビュー記事はコチラから
⇒私の初心者向けオススメコーヒー器具はコチラから
コメントを残す